• スタッフブログ

浴室の快適性をあげて、お風呂時間を楽しもう ~お風呂で癒されるために~

こんにちは!日本人にとって『お風呂』は、癒しの時間・場所である方が多いと思います。そんな癒し空間のお風呂ですが、最近はユニットバス(壁・天井・床・浴槽が一体化している浴室)が一般的ですが、ユニットバスのサイズやお風呂をより癒しの場所にできるようなご提案をしていきたいと思います。

ユニットバスのサイズ

一般的に、戸建てでは一坪ほどで大人1人と子ども1人が一緒に入れる広さです。マンションは0・75坪ほどで子どもと入るには狭く感じるかもしれません。洗い場、浴槽ともにコンパクトな事が多いです。

1.25坪ほどあれば、浴槽サイズは変わらないが洗い場が広くなり、こどもと入っても余裕があります。また、介護にも仕様できます。
1.5坪あれば車いすを使用時介助しやすい最も大きいサイズです。洗い場側にも浴槽側にも、ゆとりができます。

浴槽幅は!?

ゆったりと脚を伸ばせる浴槽っていいですよね♪

身長が180cm~であれば、160cm幅
   170cm~であれば、140cm幅~
   160cm~であれば、130cm幅~
   150cm~であれば、120cm幅~が、最低限必要になります。
身長が異なる家族が多いと思いますが、一番大きい身長の方に合わせるか、UBサイズ1616以上を選びましょう。

ただサイズで選んでしまうと、浴槽の形状などにより狭く感じる場合があります。実際にショールームに行って実物を確かめて納得のいくものを選んでください!

浴室の窓は!?

まずは浴室に窓が必要なのか、必要でないのか、窓を設けられるのか、設けられないのかをしっかり確認してください。
参考ブログ→トイレや浴室の窓について ~採光なら◎ 換気には✕~

窓を考える際は、プライバシーを保護し断熱性能を保持できることを大前提にしてください!

プライバシー保護であれば、窓は大きすぎず幅300~600mm程度がおすすめです。高さは屋外から体のシルエットが見えず、頭部が見えるくらいのの高さに設けるのが◎
すりガラスの断熱窓は価格は上がりますが、プライバシー保護+断熱性能を保持できます。

弊社施工例 浴室の高い位置の窓

(弊社施工例)

まとめ

浴室は使う方々にとって仕様が大きく変わる場所かと思います。浴槽に入る習慣がない方はシャワールームさえあれば十分という方もいると思います。ただ単に、浴室を大きくしてしまうと掃除が大変だったりもします。

必要性を感じなければ、浴室内の棚や鏡を設置せずに汚れにくく掃除のしやすい浴室にしてしまうのも一つの手段としてあります。

弊社施工例 浴室の汚れが目立たないブラックの床と棚

(弊社施工)

上記でも書きましたが、選ぶ際は必ずショールームで実物を体感してから決めることをおすすめします。

弊社でも、新築・リフォームの際のショールーム見学を行っております。

ご興味のある方はご連絡ください!!

清菱建設 広報

青木